スーパーに行って卵を買うときに基準にするのはなんですか?大きさですか?価格ですか?それとも色ですか?できることなら安くて美味しい卵を購入したいですよね。
卵には赤玉と白玉がありますが、美味しそうに見えるのは赤玉ですよね。でもちょっと価格が高いので購入するときにちょっと躊躇してしまうことってないですか?
赤玉って白玉よりも栄養が多く含まれているように見えますよね。
そんな赤玉と白玉は実際のところどのくらい違いがあるのでしょうか。
卵の赤玉と白玉の違い
卵を買うときに卵の色って気になりますよね。白い卵(白玉)と赤茶の卵(赤玉)があるので、どちらにしようか迷ってしまいます。
気になるのが、味と栄養面ですよね。どっちが美味しいのか味が気になりますし、どっちの方が栄養があるのか気になります。
白玉と赤玉が売られている場合、赤玉の方が若干価格も高いので「赤玉の方が美味しい」「赤玉の方が栄養価が高い」と思ってしまいますよね。
なぜ卵の殻の色が違うのか
卵の殻の色が違うのは卵を産む「鶏の種類」が違うからです。
大きく分けると白いニワトリは白い卵、赤褐色のニワトリは赤茶の卵を産みます。
しかし現在では品種改良により必ずしもニワトリの色と卵の色が同じというわけではない場合があります。
日本の代表的な採卵鶏(さいらんけい)
卵の色 | 鶏名 |
白 | 「ジュリア」Lサイズの卵を多く産みます。 「ジュリアライト」Mサイズの卵を多く産みます。 |
赤茶 | 「ボリスブラウン」赤玉を生む代表の採卵鶏です。 |
赤玉と白玉の栄養価と味の違い


これはほとんどの人が栄養価に対して「赤玉の方が栄養価が高い」と思っています。
実際のところはどうでしょうか。
実は「白玉」も「赤玉」も栄養価に違いはなくどちらも変わりません。
この事実を聞くと驚く人が多いと思いますが、「赤玉の方が栄養価が高い」と思っている人は、「赤玉の方が栄養価が高い」と思い込んでしまっているからなんです。
これはどうしてかというと、スーパーなどで卵を買うときに「白玉」と「赤玉」が売られていると、赤玉の方が価格が少し高く売られています。
そのため私たちは、赤玉の方が価格が高いので栄養価も当然「白玉」より「赤玉」の方が栄養価が高いと思ってしまうからです。
では味の違いはどうでしょうか。
ほとんどの人は味は「赤玉」の方が濃厚で美味しいと思っているはずです。
実際のところはどうでしょうか。
こちらも先ほどと同様で、両者に味の違いはありません。味に関しても価格差による思い込みなんです。

なぜ赤玉は白玉より価格が高いのか
赤玉を産む採卵鶏は白玉を産む採卵鶏よりもエサをたくさん食べるので生産コストが高いのでそれが赤玉に影響しているからです。
ではどうして、味も栄養価も同じなのに赤玉は価格が高いのに売れているのでしょうか。
これはまさに思い込みをしている人がたくさんいるからなんです。事実を知らない人がついつい思い込みで価格の高い赤玉を買ってしまうのです。
しかし、現在では赤玉と白玉の価格差はほとんどなくなってきています。
おまけ
卵のサイズ
サイズ | 重さ |
LL | 70g以上76g未満 |
L | 64g以上70g未満 |
M | 58g以上64g未満 |
MS | 52g以上58g未満 |
S | 46g以上52g未満 |
SS | 40g以上46g未満 |
卵のSサイズが46g〜52gなので、卵のSサイズの重さを覚えておくと、料理のレシピで50gとか100gと書いてあったら卵のSサイズが1個分、卵のSサイズが2個分と重さのイメージがつかめやすくなります。
卵のサイズが違っていても卵黄の重さはほとんど変わりません。
極端に言うと卵白の量(重さ)の違いです。ここがよく誤解してしまうところです。
用途に応じて購入するとコスパがいいです。卵黄を主に使うなら小さいサイズを購入した方がいいですね。
卵の保存方法
卵を購入して帰宅したら冷蔵庫で10°以下で保存してください。
卵を冷蔵庫で保存するときは卵の尖った方を下にして保存してください。ついつい尖った方を上にしてしまいますが、尖った方を下にしてください。
卵に記されている「賞味期限」ですが、これは卵を「生」で美味しく食べられる期限ということです。加熱すれば賞味期限を過ぎていても食べることはできますが、できるだけ賞味期限内で食する方がいいですね。
まとめ
「赤玉」と「白玉」の違いはおわかりいただけたでしょうか。
卵の殻が違うのは採卵鶏の種類によって違いました。「白玉」は羽が白い鶏で「赤玉」は羽が赤褐色の鶏でした。
味と栄養価の違いについては、両者とも変わりませんでした。
赤玉が白玉より価格が高いのはエサ代がかかるため白玉よりコストがかかるためでした。
ここまで読んできたということは、思い込みがなくなったと思います。
「赤玉」も「白玉」も味や栄養価も同じだということを知ることができたので、これからは迷わず安価な白玉を購入することができますね。
知り合いや友人でこの事実を知らない人がいたらぜひ教えてあげてください。
多分、喜ばれると思います。